Skip to main content

【開催報告】AWLFオンラインサミット第4弾:飯野晴子様をお迎えして開催しました(2025年11月14日)

By 2025年11月20日AWLF News JA

【開催報告】AWLFオンラインサミット第4弾

Asia Women Leaders Forum(AWLF)は、2025年11月14日(金)、第4回目となるオンラインサミットを開催いたしました。

ご登壇いただいたゲストスピーカーの飯野晴子様、そして国内外からご参加いただいた皆さまに、心より御礼申し上げます。

本シリーズは、「アジア女性リーダーとつながるサードプレイス」をコンセプトに、世代や国境を越えて語り合い、共に学び合う“対話型のオンラインイベント”です。

今回は、82歳の現役広告プロフェッショナルとして今なお第一線で活躍される飯野晴子様をお迎えし、豊かな人生経験と美学、生き方の哲学に触れる時間となりました。


■ ゲストスピーカー:飯野晴子様

二人の娘をシングルマザーでありながら、35歳でゼロからキャリアをスタート。外資系広告代理店で経験を積み、LOEWEなど高級ブランドを担当。50歳で電通にヘッドハントされ、82歳となった今も現役で活躍を続ける飯野様は、「一生現役・一生美しく」を体現するロールモデルとして、多くの参加者にインスピレーションを与えてくださいました。


■ ご講演のハイライト:年齢を重ねるほど、人生は豊かになる

飯野晴子様は、ご自身の経験に基づき、人生・美しさ・幸運にまつわる数々の哲学を惜しみなく共有してくださいました。

とくに印象的だったのは、年齢を重ねることに対する前向きな視点です。
「80代が一番幸せ。年齢は“強さ”になります。」

また、「守る存在があると、人は自然と強くなれる」という言葉には、母として、女性として、そしてプロフェッショナルとして歩んできた飯野様の確かな実感が込められていました。

“美しさは自分への投資”という姿勢にも、多くの参加者が心を動かされました。
「スキンケアもファッションも“毎日”が大事。コーディネートは毎日変える」
「美容院には週に3〜4回」
毎日違う靴・服を選び、ヒールで姿勢を整える——
それは単なるお洒落ではなく、「自分を大切にする力」であり、「人生を前向きに生きる源」でもあるというメッセージでした。

さらに、飯野様は「運」に対する哲学も紹介してくださいました。
「一生懸命生きていると、お助けパワー(神様)が必ず助けてくれる」
「“一日一花” 毎日一つ、小さな幸せを見つけて写真に撮る習慣を続けています」

人生に起こるすべての出来事をポジティブにとらえ、感謝を言葉にして人にシェアすることの大切さも、繰り返し語られていました。


■ 対話セッションより

後半のダイアログでは、参加者から以下のような問いが投げかけられました。

・どうすればキャリアと女性らしさを両立できるか
・困難をどう乗り越えるか
・年齢を重ねても美しくあり続ける秘訣とは
・精神的に強くなるにはどうしたらよいか

それぞれの問いに対し、飯野様は経験と実践に裏打ちされた、温かく力強い言葉で答えてくださいました。


■ 今後に向けて

AWLFでは、2030年までにアジアから1,000万人の女性リーダーを育むことを目指し、2026年にはバンコク・国連ESCAP本部にて国際サミットの開催を予定しています。

今回のオンラインサミットもまた、「視座と愛が広がる」時間となり、世代や国境を超えて未来をつなぐ第一歩となりました。

次回は12月12日(金)に第5弾オンラインサミット開催予定です。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


🌍 AWLFの活動を応援する

2026年AWLF国連サミットへのご寄付はこちら:
🔗https://buy.stripe.com/3cs4gIbhS3fY05WdQR

LINEで最新情報を受け取る:
🔗https://lin.ee/isf5R0L